The Greatest Showman

The Greatest Showman
どうしても観たかった映画、前評判は、スコブル良さげ!
それはそれで、今回は全く気にならなかった
タダ、予告を観て確信してました、
本当にグレイテストな映画でした!
生涯観てきたなかでも上位ランキング、ここ最近の映画ならば、一位ですね!
19世紀半ばのアメリカ 小さいころから貧しくも夢想家のバーナムは仕立て屋の息子として育った、
ミュージカルらしい冒頭のこのシーンで、ハマりました。 少年少女が夢を歌いながら、夢を叶えて行く、、、

ある日仕立てに行った先のお嬢様と恋に落ち、裕福なお家柄のチャリティとの格差結婚

ニューヨークで貧しいけれどすごく幸せな二人、つましい暮らしを始めて娘たちも生まれるが、バーナムが勤める会社は倒産。

アイディアマンの彼は銀行から沈没船を担保に資金を借り
世界中のあらゆる奇妙なものを展示した「バーナム博物館」をオープンさせるが、客足は今一つ
愛する家族のために常に成功を追い求めていた、、、
そのとき、彼は娘のある一言に閃き、ショービジネスの世界の道へと進む

あまりにも型破りなショーであった、、、
世間から隠れるようにして生きていた様々な人を集め、いわゆるフリーク・ショーのサーカスを始めた
彼らのショーは大盛況になるが、上流階級の人々は批難するばかり、
批評家には認められず、市民の中には「街の恥さらし」と、、、

そこで英国で成功を収めている時の人、上流階級出身の若き興行師フィリップに逢うことが出来た、
彼をショットバーで口説き落とし、パートナーとして迎え入れ新たなチャレンジを始める
この二人の駆け引きのシーンがまたイイですよ、アップテンポで軽快にステップをバーの中を踊りまくって、、、

X-MENのウルヴァリンで有名なヒュー・ジャックマン
人間なのに人として扱われない気持ちが、彼ならではの演技に表現されているのかもしれません。

相棒のフィリップは、空中ブランコの黒人の娘と恋に落ちてしまう、、、
当時、白人はメイドとして黒人を使っていた頃、、、
この二人のデュエットは、せつなくも心に決めた気持ちのラブソング

バーナムの自信の口説きでアメリカ興行をする事になったジェニー・リンド
「スウェーデンのナイチンゲール」と称された、19世紀において最も注目を集めた歌手
この歌で泣きそうになりました、華やいだ世界にいる私だけれど、、、満たされない気持ちでいっぱいなの、、、
もう、書ききれないほど感動した映画でした。
素敵な歌とダンス、ミュージカル寄りになりすぎていないところが、
ポップでミュージカル苦手な私にも、よかったのか?
映画館だけど、歌い終わった後、拍手しそうになりましたよ(笑)
エンドロールも最後まで観て、もう一回見て帰ろうかと思ったほど、
DVD&サントラ盤絶対購入です!
映画『グレイテスト・ショーマン』オフィシャルサイト
The Greatest Showmanwiki
- 関連記事
-
-
ANGEL-A / アンジェラ 2018/07/10
-
「恋は雨上がりのように」 2018/06/30
-
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第五章 煉獄篇 2018/06/07
-
「いぬやしき」 実写版 2018/05/16
-
Ready Player One/Steven Spielberg 行ってきました! 2018/04/22
-
CASH BACK - フローズン・タイム 2018/04/01
-
ざ、グレイテスト、ショーマン 2回目、観た! 2018/03/28
-
The Greatest Showman 2018/03/19
-
いぬやしき 2018/02/21
-
皮肉屋で機知に富んだ密輸業者であると同時に現実的な人間でもあり実利主義者? 2018/02/10
-
スターウォーズ・最後のジェダイ 2017/12/14
-
宇宙戦艦ヤマト 2202 2017/10/26
-
映画「関ヶ原」 2017/09/21
-
スパイダーマン:ホームカミング 2017/09/17
-
パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊 2017/09/16
-