母さんの誕生日だから?
「明日、父さん休みだよね、、、実は母さんのプレゼントを一緒に買いに行こうかと思っていたんだ」 だって
私に先を越されたと思っているのか、、、?
「ぼくもぼくも、渡したかったんだ~!」のような感覚なのか?
「そういうのは前もって用意してサプライズなものにするか、」
「父さんと約束しておいて一緒に用意するか、だよ」 と言うと、、、
あまり計画性のない性格なのか、思い付き思考で、
「明日、ヤマト2、観に行こうよ!」 だって?
「もう、二回目の公開は、終わってるよ」
「そうか~~」
息子とのデートは決定したものの、またどんなデートになるか?
んで、当日、
宇宙戦艦ヤマト2202の公開は、すでに終了しているのをネットで確認、
第三章は10月公開だそうで、宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち←公式サイト

カミさんは、朝から出勤して行ってしまったので、男二人だ、同士だ!
朝からいろいろと話していて、、、何するかなぁ~
8時過ぎ、朝食を用意して二人で食べる。
下らん話をしながら、今日の予定を話し合う、
「まず、宿題、今日の勉強をする、それからだな!」
歯を磨いて、勉強を始めたのを確認してから、
朝食の洗い物
洗濯物干し、(洗濯機はもう終了している、洗濯機を回すのはカミさん、干すのは私(笑))
風呂掃除、
トイレ掃除、
掃除機かけ、
私が休みで、カミさんが朝出勤の日は、このパターン
これらを、30分から1時間で終わらせる。
その間に「今日のお勉強」が終わって、ゲームを始めようとする息子、
「母さんのプレゼントは?」 と聞くと、
「あ~もう誕生日過ぎたしね、ヤマトやってないし、、、」
「ノコギリクワガタのメスを買いに行く!」、、、と返してきた。

資料Dorcas暖家
一週間前にノコギリクワガタのオスを下校途中で見つけてきて、
このクワガタ最近数が減ってきてるんだって、絶滅危惧種とまではいかないけど、、、
と語っていたなぁと思いだして、
ハァ~? とも言えず、
「んじゃあ、ホームセンターへ行ってみるか?」
家事を一気にかたずけて、「いざ、ホームセンターへ!」
10時過ぎ、もう日差しが熱くなり始めてます、
もちろん車で、、、、
そして、もちろんBGMは朝倉さやチャン!
「そのままの笑顔でいて」を聴きながら、
「この唄がみんなのうたの曲なんだよ」
「なんて歌?」
「そのままの笑顔でいて」
「ふ~ん」
近くにホームセンターがあるので聞き終わる頃到着、
一緒に住む婆ちゃんの買い物も含めてこのショッピングセンターにした、
婆ちゃんのお使い物、重たい牛乳、豆乳、お米、を買ってから、ホームセンターへ移動
ペットショップの一角にこの時期にはあるであろうと、2人で勇み足・・・
夏休み近いせいか、フロアの真ん中あたりに虫コーナーが設置されていた、
「お~!これは、」 と二人で物色。
? ? ?・・・
虫かごばかりで、肝心の虫は?
カブトムシのオス3匹、幼虫数匹、
なんだかねぇ 鈴虫さえいなかった
「場所替えるか、違うホームセンターへ行こう」
この辺りにホームセンターの大型店はと思い出してみる。
車で20分くらいのところにある、そこへ行こう。
再び、車中は「朝倉さや」・・・・・「だもんでレボリューション」を聴きながら到着。

超大型店だ、ここならいるだろう!
「いざ!」
店内は祝日なので、わりと賑わっていて、目的のペットショップコーナーまで、
人をかき分けかき分け、、
そこは、魚(淡水、海水、熱帯魚)、鳥、ネズミ、ハムスター、爬虫類、両生類、虫、犬、猫、
色々なペットにできる動物が売られていました。
珍しいものは、小型のサル、ゲージはいっていない鷹?まで

この時期、熱帯魚の水槽を観ているだけで癒されます。
目的の「ノコギリクワガタのメス」はというと、
外国産のカブトムシ・クワガタが売られているところと別に、
フロアの地べたに国産の虫たちがいましたよ。
店員さんを呼んで、「ノコギリクワガタのメス」を出してもらった。
二匹しかいなかったもので、元気があるほうをゲット。
息子は卵を産ませたいらしく、ツガイにしたということで、腐葉土のみたいな土も一緒に購入。
その後ちょうど昼飯の時間、
困ったときは、「回転すし」で!
二人で3000円、ビールを飲みたいけど車ですから(笑)
息子はあおさ汁を二杯も飲んで満足満足!
そんでもって、結局のところ終始プレゼントを探しませんでした、うちの息子!!
あとで聞いたら花束にしようとは思っていたらしい、、との事。
帰りの車の中では、さやちゃんの「茶の間に帰る」を聴きながら・・・
この歌は親子の歌なんですよ、とても暖かい親を思い出す歌です
大きくなっても一緒に遊ぼうぜ、母さんのプレゼント買いにいこうな! と心に想う
鏡の前にならんでみる 不思議なくらいに
だんだん似てくる顔や声 ねこっ毛なとこも
最近はゆっくり話ができる時間も少なくなってきたね
身長の差こんなにあったかな
いくつになっても何年たっても 変わらない愛がここにある
帰れる場所があるから どこへだって行けるんだ
心配されることに反抗した日や
優しさに気がつけない様な時もあったけど
嬉しい時は一緒に笑って 悩んだ時も一番近くで
諦めないでいてくれたこと
過ごした日々を思い出すたび 心がふんわりあったかいのは
沢山の愛情をもらったんだと感じるから
最近はゆっくり話ができる時間も少なくなってきたけど
心はそばにいるよこれからも
生んでくれて育ててくれて どんな時も愛してくれて
「宝物だから」って やさしい笑顔にありがとう
作詞作曲:朝倉さや
Oo歌詞から参照
- 関連記事
-
-
08/02のツイートまとめ 2017/08/03
-
07/30のツイートまとめ 2017/07/31
-
07/30のツイートまとめ 2017/07/31
-
07/30のツイートまとめ 2017/07/31
-
07/23のツイートまとめ 2017/07/24
-
07/23のツイートまとめ 2017/07/24
-
07/23のツイートまとめ 2017/07/24
-
母さんの誕生日だから? 2017/07/23
-
ゆらゆらゆらら~ ボサノバ風はいかが? & ノラ・ジョンダ 2017/07/14
-
07/08のツイートまとめ 2017/07/09
-
07/08のツイートまとめ 2017/07/09
-
07/08のツイートまとめ 2017/07/09
-
07/05のツイートまとめ 2017/07/06
-
07/05のツイートまとめ 2017/07/06
-
07/05のツイートまとめ 2017/07/06
-