LEGO

LEGOホーム
子供の知育玩具としてだけではなく
世界選手権なるものもある大人のオモチャ?
なかなか、奥が深い……
息子に与えたのは
2 3歳の頃だったかな?
本人の希望で
ばあちゃんに誕生日プレゼントしてもらった
まだ手先のおぼつかない息子には
なかなか、難しく扱いにくいオモチャだった…
がっちりはめ込まないと
簡単に壊れてしまう
最初に与えたのが、赤バケツ

単純で単調なブロックのフォルム
白、黒、赤、青、黄、緑、黄緑、茶…

3歳の子供には
よっぽどの創造性と
立体洞察力が必要なオモチャだと思います。
大人でも、得意、不得意で
仕上がる物は、人それぞれ
自動車 飛行機 ロケットや宇宙船…

家 お店 ビルやタワー
そして公園
動物なんかは、結構難しい

創造力、表現力でどんな物でも…

那須ハイランドパーク「レゴスタジアム」
ここはもう閉鎖してしまいましたが・・・
立体の折り紙というか
積木仕立ての色鉛筆
簡易性8ビットプラモデル(組立自由)
いろいろ考えられますね
基本 無限大
最近の息子は

LEGOスターウォーズホーム
ハマッテマス!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
今年も、サンタがやって来た! 2012/12/26
-
絵手紙 2012/08/25
-
お誕生日おめでとう!! 2012/08/11
-
息子のことで…困っています 3 2012/07/15
-
息子のことで…困っています 2 2012/07/14
-
息子のことで…困っています 1 2012/07/12
-
鉄棒(てつぼう) 逆上がりデキマス? 2012/07/02
-
LEGO 2012/05/12
-
サンタクロースにはわかるはず ? 2010/12/21
-
SNOWMAN 2010/12/19
-
オフロスキー 2010/12/12
-
スポンサーサイト