映画「関ヶ原」
映画「関ヶ原」←公式サイト

豪華キャストで歴史小説『関ケ原』を実写映画化
国宝級の建造物でもロケが実施される
天下分け目の戦国時代最大の合戦と言われる「関ヶ原」。
原作は石田三成率いる西軍と、徳川家康率いる東軍が激突、この合戦の始まり、そして終わりまでを描いています。
原作では、徳川家康とその周りの人間関係や、謀略戦が中心の物語。
で、ここが問題(笑)、本作では主人公として石田三成にスポットを当て、彼と徳川家康の攻防が描かれるよう。
そして石田三成に想いを寄せる女性が登場することから、恋愛が描かれていました。
豪華キャスト
岡田准一
有村架純
平岳大
東出昌大
役所広司
北村有起哉
伊藤歩
中嶋しゅう
音尾琢真
松角洋平
和田正人
キムラ緑子
滝藤賢一
大場泰正
中越典子
壇蜜
西岡徳馬
松山ケンイチ
そして、国宝級の重要文化財がロケ地。
撮影は京都府や滋賀県長浜市などで行われ、県境を越えた岐阜県が主戦地だったが、滋賀でも多く撮影が行われ、
彦根城や比叡山延暦寺、愛知川など県内14カ所がロケ地として使用、協力した市民からは「観光振興の起爆剤に」として、
上映を心待ちにしているということ。
3,000人規模のエキストラや400頭の馬を動員し、東本願寺や彦根城などの歴史的建造物を使用して撮影された。
歴史マガジン←もっと知りたい

販促ポスターにも書かれてますが、25年構想していたらしい!
ここまでが、私がこの映画を観たいと思って、
素直に販促を真に受けた部分。
しかし、ここからが本音。
またやってしまった、大型企画倒れ邦画。
そもそも、「関ヶ原の戦い」を
二時間程度で、まとめることに無理がある。
たった六時間の決戦であったにしろ、
戦に至るまでの人の絡みつけが、どう、展開していくのか、
将棋や囲碁の先手後手の駆け引きの如く、
場を読み、人を読み、どう、策士と成るか?
そこは、映画では描ききれないでしょう。
原作、司馬遼太郎と謳っていいものかと思う様な出来でしたね。
息子曰く、、、「原作と違い過ぎてる、、、原作は、面白く何度も読んだけど、、、これ(映画)はないかな~」
だそうです。

関ヶ原(上中下) 合本版
・・・・確かに、私は原作本は読んでいませんが、
まるで、前置きの演出が長く、豪華声優陣をはべらかした、シュミレーションゲームのようだ。

ニュースサイト ハッカドールより
そこで、私が閃いたのは、
歴史物時代劇が得意な「NHK」さんに
お願いしたい!
そう、お察しして頂きますか?
「大河ドラマ」
NHKの大河というと、歴史上の人物が主人公、
主人公は人物ではなくて、
歴史的に有名な事変など出来事を主人公にしては、いかがなものかと、
閃いた次第で、
と思ったら、NHKさん!?
確か次々回の「大河ドラマ」は、いだてん〜東京オリムピック噺〜←Wikipedia
いだてん〜東京オリムピック噺〜公式
- 関連記事
-
-
CASH BACK - フローズン・タイム 2018/04/01
-
ざ、グレイテスト、ショーマン 2回目、観た! 2018/03/28
-
The Greatest Showman 2018/03/19
-
いぬやしき 2018/02/21
-
皮肉屋で機知に富んだ密輸業者であると同時に現実的な人間でもあり実利主義者? 2018/02/10
-
スターウォーズ・最後のジェダイ 2017/12/14
-
宇宙戦艦ヤマト 2202 2017/10/26
-
映画「関ヶ原」 2017/09/21
-
スパイダーマン:ホームカミング 2017/09/17
-
パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊 2017/09/16
-
トランスフォーマー5「最後の騎士王」 2017/08/20
-
メアリと魔女の花 2017/08/16
-
東京喰種 2017/08/08
-
Cars 3 / 奥田民生「エンジン」 2017/08/02
-
昼顔 2017/07/29
-